LOCAL CO-CREATION PROJECT in 紀の川

NEWS/
CONTENTSお知らせ

ニュース コンテンツ メディア関係者はこちら

【テーマ生産者インタビュー】八旗農園 高平 昌英さん

 

テーマ「綺麗な緑色を保った無添加キウイピューレを使ったキウイ商品の開発」

 

今回は、八旗農園代表の「高平 昌英」さんのインタビュー。

テーマ生産者として参加する「Local Co-Creation Project in 紀の川」に対する考えや想いを聞いてきました。

 

 

−−農園の紹介をしてください

わたしたち八旗農園は、「あら川の桃」という地域ブランドのある地域で桃とキウイの生産から販売までしている農園です。自社直売所を持っており、夏の時期には桃を求めて行列ができます。

元々代々この地域で農園をやっていたわけではなく、新しく桃農園と直売所を始めたのですが、地域の皆様に受け入れていただいて今があります。

お世話になっている地域の価値になることがなにかできないかと、栽培過程で必ず生じてしまう規格外品を加工して販売できる自社加工場を作りました。
桃のピューレが人気で、その他にも地域内のさまざまな果物を加工しています。

 

 

−−キウイピューレの特徴を教えてください

桃のピューレが大好評だったため第二弾でキウイピューレにチャレンジしています。

しかしキウイは加熱すると変色しやすく、ピューレにすると茶色になってしまうという課題がありました。そこで地域の研究機関と連携してキウイの緑色を綺麗に残した無添加ピューレの開発に取り組み、成功しました。

このピューレを使用して再調理をしてもこの色合いが変化しないこともこのピューレの特徴です。

色だけでなく香りもとても良いので、キウイらしさを残した商品開発にぴったりのピューレができあがりました。

 

キウイピューレ。製造過程でキウイの種を取り除くことも可能。

 

−−これからやっていきたいことはなんですか?

桃は直接お客様に販売しているのですが、加工品に関しては企業向けへの販売がほとんどです。

昨年からネットショップを始め今まで以上に直接注文をいただいているのですが、加工商品を増やして接点を増やし、よりお客様とつながる商売をしていきたいです。

 

−−Local Co-Creation Projectでやりたいことはなんですか?

キウイピューレを使った商品開発をしたいです。

桃のピューレを使った「桃とろり」が人気なので、キウイピューレも同じように商品開発をしてお客様に届けたいと思っています。

キウイは紀の川市の名産ですが、加工品はあまりありません。キウイを青果以外に楽しむ方法が増えることで、地域の生産者がよりキウイ生産に前向きに取り組む仕組みを作っていきたいです。

 

−−どういったクリエイターに来て欲しいですか?

色を生かした販売方法を考えるマーケティングプロデューサーや、ピューレを使った商品を作れるパティシエと出会えることを楽しみにしています。

 

−−意気込みを教えてください

新工場設立など八旗農園はさらに成長する時期を迎えています。このプロジェクトで出来上がる商品が新しい八旗農園を象徴するようなものにしていきたいと気合いが入っています。

 

 

−−クリエイターへひとことお願いします

キウイの大産地である紀の川市を代表する商品を一緒に作りましょう!キウイの新しい可能性を考えてくださる方をお待ちしています!

 

 

インタビュアー:株式会社MISO SOUP 山岸直輝

編集:株式会社MISO SOUP 木村幸樹

一覧へ戻る